AWS SFTPサーバ構築手順

AWS SFTPサーバ構築手順

順番

テーマ

内容

VPCウィザードの開始

 

f:id:ldhdba:20170929101236p:plain

VPCコンソール画面で”VPCウィザードの開始”ボタンをクリック

 

 

f:id:ldhdba:20170929101248p:plain

・"1 個のパブリックサブネットを持つ VPC"を選択して選択ボタンをクリック

 

 

f:id:ldhdba:20170929101259p:plain

VPCの設定情報を入力して"VPCの作成"ボタンをクリック

※セキュリティーグループはインスタンスを作成するタイミングで新規登録

インスタンスの作成

f:id:ldhdba:20170929101306p:plain

インスタンスを作成

 

 

f:id:ldhdba:20170929101318p:plain

・マシンイメージを選択

 

 

f:id:ldhdba:20170929101327p:plain

インスタンスタイプの選択

※AMIを立ち上げるためにt2.microを利用 (CPU速度が比較的に早いので)

※本番サーバを立ち上げるインスタンスタイプはt2.nanoを利用

 

 

f:id:ldhdba:20170929101338p:plain

インスタンスの詳細の設定

※本番サーバのインスタンスは”CloudWatch 詳細モニタリングを有効化”をチェック

 

 

f:id:ldhdba:20170929101353p:plain

・ストレージの設定

 

 

f:id:ldhdba:20170929101403p:plain

インスタンスのタグ付け

※値の内容に”for-ami”が付いていると、ami用だと判断して処理するルール

 

 

f:id:ldhdba:20170929101413p:plain

・セキュリティグループの設定

 

 

f:id:ldhdba:20170929101429p:plain

インスタンス作成の確認及びキーペアをダウンロード

ボリュームの作成

f:id:ldhdba:20170929101456p:plain

・ボリュームを作成

アベイラビリティゾーンはインスタンスリストの

    アベイラビリティゾーンカラム内容を確認して統一する

 

 

f:id:ldhdba:20170929101508p:plain

・区分しやすくなるため、ボリュームの名前を設定する

・ボリュームIDを別にメモしておく(awscliでボリュームをアタッチするとき必要)

IAMの追加

    🔻

    🔻

・グループ追加

 

 

   🔻

   🔻

・ユーザー追加

 

 

    🔻

    🔻

    🔻

・グループにユーザーを追加

ssh -i -/taka.pem centos@???

ssh -i ~/repos/linkmate/file/aws/linkmate-email-test-in-japan-resion.pem centos@52.199.38.125

 

ansible-playbook playbook.yml -i host -u centos --private-key=~/repos/linkmate/file/aws/linkmate-email-test-in-japan-resion.pem

 

 

 

マシンイメージ設定

(再起動必要な作業)

・`sudo yum update -y`でyumアップデートする ➜ 再起動

・timezone変更 ➜ 再起動 (실질 코멘트 넣기)

 (参考リンク:http://qiita.com/pugiemonn/items/bfcbfaa3caae614bb076

SELinuxの無効化 ➜ 再起動(실질 코멘트 넣기)

 (参考リンク:http://qiita.com/mattsun/items/470581ff34f87c7eb21d

マシンイメージ設定

Packages設置及び

   awscliサービス)

sudo yum install epel-release

sudo yum install python-pip

sudo pip install awscli

マシンイメージ設定

(aws configure)

 

マシンイメージ設定

jp設置)

sudo yum install jq

マシンイメージ設定

(ボリュームアタッチ)

aws ec2 attach-volume --volume-id vol-06fae433e3c6a067e --device /dev/sdf --instance `curl --retry 10 --retry-delay 1 --silent --fail http://169.254.169.254/latest/meta-data/instance-id` --region ap-northeast-1

 

 

自動マシンイメージ設定

(ボリュームアタッチ)

#crondをまず止める

systemctl disable crond

 

#アタッチ内容

vi /etc/fs-init.sh

 

chmod a+x /etc/fs-init.sh

 

vi /etc/rc.local

※ 一番下に`/etc/fs-init.sh`を追加

 

#権限変更

chmod u+x /etc/rc.d/rc.local

 

#Package自動アップデート止める

vi /etc/cloud/cloud.cfg.d/99_mysettings.cfg

※ 内容は`repo_upgrade: none`を入れる

イメージの作成

・イメージを作成する

AMIの作成

      🔻

      🔻

      🔻

      🔻

      🔻

      🔻

AMIの作成の結果確認

 

EIPの登録及び反映